top of page

歯科診療 義歯治療 返金ポリシー

1.返金対象となるケース

- 歯科医師の過失による欠陥:義歯製作過程における歯科医師のミスにより、義歯が合わない、噛めないなどの機能上の問題が生じた場合。
- 契約内容の齟齬:実際に製作された義歯が、契約締結時に説明された内容と著しく異なる場合。
- 医療法違反:歯科医師が医療法に違反する行為を行い、患者に不利益を与えた場合。

2. 返金の対象とならないケース

- 患者様都合による返品:入れ歯が合わない、気に入らないなど、患者様都合による返品。
- 時間の経過:入れ歯を製作してから時間が経ち、状態が変わった場合。
- 通常使用による磨耗:使用により入れ歯が磨耗したり変形したりした場合。
- 患者様やご家族からの説明不足による不具合:入れ歯製作前に患者様やご家族から十分な説明がなかった場合。
- 不可抗力による損害:火災や洪水など、歯科医の責任を超えた事象により生じた損害。

3. 払い戻し手続き

返金をご希望の場合は、まずは歯科医にご相談ください。
歯科医が状況を詳しく確認し、返金が可能かどうかを判断します。
返金が承認された場合は、歯科医と患者様が返金金額と方法について話し合い、書面で合意します。

4. その他

- 本方針は、歯科医師と患者の間で締結された契約の内容に優先します。
- 本方針の内容は、歯科医師の裁量により変更される場合があります。

bottom of page