top of page

第5条(治療環境と緊急時の対応)

1. 治療環境の制約:出張先の治療環境は歯科医院に比べ制約がある場合があります。当院では可能な限り最良の治療環境を提供できるよう努めます。

2. 感染予防対策:当院では感染予防に最大限の注意を払っておりますが、感染リスクを完全に排除することはできません。

3. 緊急時の対応:治療中に緊急事態が発生した場合、当院は速やかに適切な対応をいたします。最寄りの医療機関:XX病院(電話番号:XX)、緊急連絡先:XX(電話番号:XX)。緊急時の連絡フロー:XX。

訪問歯科義歯製作サービス利用規約

第1条(総則)

この利用規約は、馬場歯科医院(以下「当医院」といいます)が提供する訪問歯科入れ歯作成サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用する方(以下「利用者」といいます)は、本利用規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。

第2条(サービス内容)

本サービスは、来日した海外からの利用者に対して、歯科医師が利用者の自宅等を訪問し、入れ歯の製作、調整、修理等を行うサービスです。具体的なサービス内容は、利用者個々の口腔状態に応じて当院が決定します。

第3条(取扱いに関する免責事項)

1. 治療結果の保証なし:当院は、入れ歯のフィット感、耐久性、審美性、咀嚼機能の回復など、治療結果を完全に保証するものではありません。治療の効果は、使用者の口腔状態、生活習慣、体質などにより個人差があります。 2. 予期せぬトラブルへの対応:治療中に生じた痛み、腫れ、出血、入れ歯装着後の痛み、違和感、アレルギー反応、口腔内の感染症など、予期せぬトラブルについては、当院の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。上記のような異常が発生した場合は、すぐにご連絡ください。適切な対応をご案内いたします。 3. 再治療の必要性と費用負担:入れ歯の破損、変形、適合不良などにより再治療が必要になる場合があります。再治療が必要になる原因が使用者の故意または重過失による場合を除き、当院は費用の一部または全部を負担することがあります。原因が使用者の故意または重過失による場合、再治療にかかる費用は使用者の負担となります。
4. 情報提供義務:使用者は、口腔状態、病歴、アレルギー歴、服用中の薬など、治療に必要な情報を当院に正確に提供する必要があります。原因が当院の故意または重過失による場合を除き、虚偽または不十分な情報によって生じたトラブルについては責任を負いません。
5. 力による損傷:義歯は精密医療機器です。過度の力や不適切な取り扱いによる損傷は保証の対象外となります。

第4条(出張に関する免責事項)

1. 交通機関の遅延・運休:自然災害、交通機関の遅延・運休、その他不可抗力により、予定していた出張が延期または中止となる場合があります。この場合、当社の故意または重過失による場合を除き、当社は責任を負いません。

2. 遠隔地での治療制限:医療機器や資材の制限により、出張先での治療が不可能となる場合があります。また、緊急時の対応が遅れる場合があります。

3. 通信環境の問題:遠隔医療システムを使用する場合、通信環境の問題により治療が中断または不可能となる場合があります。この場合、当社の故意または重過失による場合を除き、当社は責任を負いません。

第6条(料金および契約変更)

1. 料金:治療内容や使用する材料によって治療費は異なります。治療を始める前に必ず料金をご確認ください。料金は別途提示いたします。

2. その他契約内容の変更:利用者の口腔状態や治療の進行状況により治療プランが変更になる場合があります。変更がある場合は事前に利用者と協議し、同意を得ます。

第7条(利用規約の基本事項)

1. 治療内容および費用:治療内容、入れ歯の種類、材料、治療回数、費用等の詳細は、利用者と事前に合意した上で書面(電子媒体を含む)にて提供されます。
2. 治療期間:入れ歯の製作期間および定期検診の頻度は、個々の状況によって異なります。渡航予定や治療の進捗状況については、適宜お知らせします。
3. キャンセルポリシー:予約のキャンセルまたは変更は、2日前までにご連絡ください。2日前以降のキャンセルにはキャンセル料が発生する場合があります。具体的なキャンセル料は別途定めます。
4. 個人情報の取り扱い:利用者の個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従って適切に管理されます。詳細については、当社ウェブサイト(xxx)のプライバシーポリシーをご覧ください。
5. 紛争解決:本利用規約に関連するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

第8条(その他)

1. 治療内容および費用:治療内容、入れ歯の種類、材料、治療回数、費用等の詳細は、利用者と事前に合意した上で書面(電子媒体を含む)にて提供されます。

2. 治療期間:入れ歯の製作期間および定期検診の頻度は、個々の状況によって異なります。渡航予定や治療の進捗状況については、適宜お知らせします。

3. キャンセルポリシー:予約のキャンセルおよび変更は、2日前までにご連絡ください。2日前以降のキャンセルにはキャンセル料が発生する場合があります。具体的なキャンセル料は別途決定します。

4. 個人情報の取り扱い:利用者の個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従って適切に管理されます。詳細については、当社ウェブサイト(https://www.baba-dental-japan.com/privacy-policy)のプライバシーポリシーをご覧ください。

5. 紛争解決:本利用規約に関連するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

bottom of page